習志野動物医療センター りょう動物病院

習志野動物医療センター りょう動物病院

report 症例報告

マダニ

2017.12.22


本日の症例は、耳にマダニがついていたワンちゃんです。

耳掃除をしようとしたところ…


IMG_0965


IMG_0966


マダニを発見しました。大きさと色から考えて吸血する前でした。
血を吸うと1㎝ほどの大きさになり、色も茶色っぽくなります。


マダニは吸血することで生活環を維持しています。
吸血することで動物に与える影響としては、貧血、アレルギー反応のほか、
マダニが媒介する疾患のリスクも高まります。

マダニ媒介性疾患には、数年前に話題となったSFTS(重症熱性血小板減少症)や日本紅斑熱などがあり、
これらは動物だけでなく、人に重篤な症状を引き起こします。


治療としては、付着しているマダニを物理的に除去する方法が一般的です。
ただ、不用意につまんで引っ張ると、顎の部分が皮膚に残ってしまい、皮膚炎を継発することがあります。

また、マダニ体内の病原体を動物の体内へと押し出してしまう可能性もあり、
マダニ媒介性病原体のリスクを高めてしまうため注意が必要です。


もし体についているのを見つけた場合には、無理に引きはがさず病院で取ってもらうようにしましょう。
また、お散歩のときに草むらに入らないことや、定期的に予防薬を投与することで予防することも大切です。